地域電器店・電気工事店のビジネスを成功に導く専門家
あなたのお店の売り上げ、だんだん落ちてきていませんか?
大手量販店やネットショップに「価格で勝てない……」と悩んでいませんか?
「何か新しいことを始めなくちゃ、でも何をすれば……」と悩んでいませんか?
でんきやさんのサポーター、行政書士。
1979年、静岡県生まれ、東京の多摩地区育ち。AB型。
趣味は、蹴球、麻雀、将棋など。最近は、ソフトボールも。
「まちのでんきやさん」専門のビジネス誌、『月刊・技術営業』(リック社)の記者として、数多くの店を現地取材。年商10億円超の有名店から、一般的なパパママショップ、ひとり親方の工事店まで、全国の「でんきやさん」を100店以上訪問した経験を持つ。
記者として精力的に活動するかたわら、『ヤマダ電機に負けない「弱者の戦い方」』、『オール電化ビジネス「勝者の方程式」』、『イチから理解する太陽光発電-電気理論編-』など、「まちのでんきやさん」についての書籍にも、執筆者・編集者として深く携わった。
その後、オール電化・太陽光発電の勉強会「職人革命会(現・エネマネ研究会)」や、太陽光発電所のメンテナンスを手がけるエナジービジョン社へ転職。全国の工事店等の「でんきやさん」と相互協力し、電気工事・メンテナンス等を業務委託しながら、自身も第二種電気工事士の資格を取得して、現場作業を担当した。
しかしそんな折、新型コロナを発症。その後遺症と思しき、突発的な頭痛に悩まされるようになる。結果、日常の業務を続けることが困難になり、退職を余儀なくされた。
そこから「負けてたまるか」と一念発起し、退職後わずか一年で、行政書士の資格を取得。これまでお世話になってきた「でんきやさん」のサポーターとして、独立開業した。現在は、持ち前のフットワークの軽さと、繁盛店とのつながりで蓄積したノウハウ、さらに法律の知識も生かして、日夜奔走している。
| 事務所名 | 川村行政書士事務所 |
|---|---|
| 代表 | 川村 英範 |
| 所在地 | 〒112-0015 東京都文京区目白台1-24-8 目白台ビル302 |
| 所属 | 東京都行政書士会 / 文京支部(登録番号:25081540) |